wall shelf 04 取付方法
2人での作業を推奨します。
ミスした場合も最後までサポートいたします。
〈ビス仕様〉
取付位置を吟味し、理想の天面位置より約1センチ下に写真①のように本体をセットします。矢印部分に水平器(スマホアプリにも入っています)を置くとより綺麗に設置できます。
写真②のように十字に印をします。直接書くことに抵抗がある方はマスキングテープをご使用ください。
同封のビスを印の中心にプラスドライバーでねじ込みます。この際ビスに記された黒い線が消えるまでねじ込みます。(写真③)
本体を落とし込むように取り付けます。手前に軽く引きしっかりと固定されていることを確認の上、ご使用ください。
壁への寄りが甘い場合、本体ビスを1/4回しほど締める方向にねじってください。
〈石膏ボード仕様〉
取付位置を吟味し、理想の天面位置より約2センチ下に写真①のように本体をセットします。矢印部分に水平器(スマホアプリにも入っています)を置くとより綺麗に設置できます。
写真②のように十字に印をします。壁に書くことに抵抗がある方はマスキングテープをご使用ください。
写真④(金具の向き注意!!)のように上の穴を先ほどの印の中心に合わせます。白い部品の山型を手前にして針をコインなどで1本ずつ差し込みます。(写真⑤)金具がまっすぐ垂直か確認して下の穴も固定します。(針が曲がらないようまっすぐ差し込んでください。余分に数本同封してあります。)
本体を落とし込むように取り付けます。手前に軽く引きしっかりと固定されていることを確認の上、ご使用ください。(強く下に押し込むと壁を傷つける場合がございます。)
#取付方法 #設置方法